どうもこんにちは!事務員の石井です(*‘∀‘)
今週のコラムは、ベトナムについてお伝えしていこうと思います!
今、日本にはベトナム人の実習生や留学生がとっても多いですよね!
弊社でもベトナム人従業員の送迎バスを数台運行させていただいておりましす。
私も2回ほどベトナムに行ったことがあり、なんとなく勝手にご縁を感じております
ベトナムには日本の企業が多く、田舎の方の市場に行っても日本語を話せるベトナム人はいっぱいいました!
そして町中の発展が凄まじく!
二年前に行った場所は更地で何一つないところだったのが
その後ビルやきらびやかなホテルなどが立ち並んでいるのを見たとき
とてもとてもびっくりしましたよ(;’∀’)
ここまで発展するのかと驚きが隠せませんでした。
そしてご飯もとってもおいしいです!(*´▽`*)
ベトナム料理にはフォーやブンチャーといった日本でいうラーメン屋つけ麺のようなものがあるのですが、
これがとってもおいしいんです!
しかも物価も安くて田舎の方では1杯100円ほどで食べられちゃうなんてことがざらにあります!
今はコロナの影響で飛行機すらまともに飛ぶことが出来ていないですが
いつかこの問題が解消されたときにぜひ一度ベトナムに足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
ベトナムの方々は暖かくて昭和の日本を思い出させてくれる温かみがあります。
あの暖かさは現代の日本人が忘れている何かを思い出させてくれる雰囲気があります。
事務員の石井もまたベトナムに行きたいです。
では、今週のコラムはここまでです。
またお会いしましょう
~ヒカリヒューマンは全力で皆さんの送迎を応援しています~